聖書の読み方

メルマガのバックナンバーを掲載してます 更新は毎週水曜日と日曜日です

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

使徒行伝での出来事(1)

(前回の記事は、こちら) 今回から解説するのは、新約聖書の使徒行伝です。 1.使徒行伝とは? 今回からのメールマガジンでは、新約聖書の中の使徒行伝というところを解説します。使徒行伝とありますが、ここで使徒というのは、だいたいキリストの直弟子、…

ヤコブの手紙の意義(3)

前回に引き続き、ヤコブの手紙について解説をします。 4.パウロは、行いを否定していない 前回解説したようにヤコブの手紙は、キリスト教の実践面に焦点をあてた書簡です。 ですが、これは信仰を強調する使徒パウロの教えとは、一見矛盾します。 これが、…

ヤコブの手紙の意義(2)

前回に引き続き、ヤコブの手紙について解説をします。 3.ヤコブの勧め 前回のメルマガでも解説をしたように、ヤコブの手紙は特にキリスト教の実践面の勧めが多い手紙です。 特に彼が批判するのは、形だけの信仰、つまり実践=正しい行いの伴わない、空虚な…

ヤコブの手紙の意義(1)

(前回の記事は、こちら) 今回からは、新約聖書に入っているヤコブの手紙について解説をします。 1.ヤコブの手紙とは? 今回取り上げるのは、ヤコブの手紙という文書です。 これは新約聖書のなかの書簡=手紙の中のひとつで、ヤコブという人物が書いたも…

キリスト教の教義の問題点(3)

前回に引き続き、キリスト教の教義の問題について解説をします。 3.教義の問題(続き) 私は長い間、プロテスタントの教会に通っていました。 私が通っていたのは改革派と呼ばれる教会で、これは宗教改革者カルヴァンの流れをくんでいる教会でした。 いわ…

キリスト教の教義の問題点(2)

前回に引き続き、キリスト教会の教義の問題について解説をします。 2.教義の問題 こうした三位一体などのキリスト教会の教義を、いわば端的に示しているのが、「使徒信条」と呼ばれる信条です。 これは2世紀頃のローマ信条と呼ばれる、キリスト教最古の信…

キリスト教の教義の問題点(1)

(前回の記事は、こちら) 今回からはキリスト教会の教義について、その問題点を取り上げます。 1.教義(ドグマ)とは? さてこのメールマガジンでは、聖書について取り上げてきました。 聖書は旧約聖書と新約聖書からなっています。キリスト教はユダヤ教…

「伝道の書」の伝えたいこと(6)

前回に引き続き、伝道の書について解説をします。 5.伝道の書の末尾 今回までのメルマガでは、旧約聖書の伝道の書の解説をしてきました。いかがでしたか? 伝道の書は次のような言葉で、締めくくられています。 「事の帰する所は、すべて言われた。すなわ…

「伝道の書」の伝えたいこと(5)

前回に引き続き、伝道の書について解説をします。 5.伝道者の得た結論とは? この伝道の書の著者は、知恵のある人でした。そして、財産にも恵まれていたようです。 しかし、そんな自身の境遇にも、結局満足できませんでした。また、この世界の有様にも、や…