聖書の読み方

メルマガのバックナンバーを掲載してます 更新は毎週水曜日と日曜日です

終末とは?(2)

 前回に続き、「終末」について解説します。

 

 2.終末についての記述
 さて前回解説したように、終末については旧約・新約問わず、様々な箇所で言及されています。
 しかし今回は、旧約聖書の中の「ヨエル書」から、引用したいと思います。このヨエル書には、いわゆる終末について様々な形で描写されています。例えば、

 

 「ああ、その日はわざわいだ。
  主の日は近く、
  全能者からの滅びのように来るからである。
  われわれの目の前に食物は絶え、
  われわれの神の家から、
  喜びと楽しみが絶えたではないか。」
  (ヨエル書1章15節ー16節)

 とか、

 

 「地は彼らの前におののき、天はふるい、
  日も月も暗くなり、星はその光を失う。
  主はその軍勢の前で声をあげられる。
  その軍隊は非常に多いからである。」
  (ヨエル書2章10節ー11節)

 と書かれてあります。
  ここで、「主の日」とか「その日」と呼ばれているのが、今回のテーマの「終末」のことです。
  この世の終わり、あるいは天変地異を描いているような描写ですね。
  これが、一般的に考えられている「終末」のイメージとも重なるのではないでしょうか?

 

  3.新約聖書でのある出来事
  さて、このヨエル書というのは、先程解説したように「終末」について描写していると思われる文書です。ヨエルという人物は、旧約時代の預言者だったので、このヨエル書は預言書と呼ばれるジャンルに入っています。
 さてこのヨエル書が、新約聖書の中のある箇所で引用されています。
 それは、少し意外と思われる箇所です。
 それは、一体どの箇所でしょうか?

 

 (次回の記事は、こちら

 

 (2023年7月19日まぐまぐ!にて配信)

 

(このブログでは、日本聖書協会発行の口語訳を引用しています。

聖書 口語訳: ©日本聖書協会 Japan Bible Society

        1954,1955,1975,1984,2002)